fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
3月のボードゲーム
 いつもの3人で3月に遊んだボードゲームのご報告。
 といっても、だいぶ前にはなるんですが・・・ヽ( ´¬`)ノヘヘ。

ゾンビサイド
ゾンビ1
 まずは、ゾンビサイド!
 この日は、「グラインドハウス」というシナリオで、放射能を浴びたゾンビが建物の外に出てしまうことを食い止めることが目的です。
 結果は・・・散々なもの。
ゾンビ2
 このゾンビ山もり感!
 ルール間違ってるのかな、というくらいのあまりの絶望感でいきなりグッタリしてしましました(ノд-。)。
 まー、あれですね、この絶望感もゾンビっぽいってことで。

ドカーン!
ドカーン!
 続いて、ドカーン!で遊びました。
 カードを集めて、規定枚数集めたら勝ち、みたいなゲームなんですけど、1回の手番では3種類しか集められなくて、違う種類のカードを引いてしまったら、その手番で集めたカードは全部没収!的なゲーム。
 イマイチ説明できてないですけど、簡単なゲームで、ちょっとした時間に楽しいゲームです(゚ー゚*d)。
 めくるか、めくらないか、常に自分との闘いですねー。

マスタービルダー
マスタービルダー3
 先月に引き続き、マスタービルダーで建物を建てます。
 建物は、実際に立つような形でなければ建てられない(いきなり屋根だけつくるってのはダメ、など)というのが面白いですねー。
 職人のやる気に翻弄されつつも、さすがに3回目のプレイだけあって、前よりはみんなうまく建てられた気がします。
マスタービルダー4
 フフヽ(*´∀`)ノフフ。

トラヤヌス
トラヤヌス1
 ローマで内政やらなんやらを頑張って、トラヤヌス帝に気に入られちゃおう!なゲーム。
 色とりどりな駒がいっぱいあって、ボードも素敵で、色んな形のチップがたくさんあって、ごちゃごちゃした雰囲気。
 もうたまりませんなー( ´¬`)スキダ。
トラヤヌス2
 個人ボードにマンカラってのがついていて、それを動かして6つのアクションから1つを選びます。
 アクションは、「港」「広場」「軍事」「元老院」「トラヤヌス」「建物」。
 で、この写真の右下、6つのお皿に色とりどりの駒が置いてあるところがマンカラ。
 色遣いが綺麗ですよねー。
 このお皿の一つ(どれでもいい)から駒を全てとって、時計回りに駒を1つづつ置いて行って、最後に置いたお皿のところにあるアイコンのアクションを取ることができます。
 言葉だけだとよくわかんないですよねー。
 しかも、色合わせの要素も出てくるんですから、益々よくわかんないですよねー。
 でも、一度なれると結構、すっきりしてるので、凄く楽しいですよ、たっぷり遊んだ感もあって。

 いつもは2人で遊んでるんですけど、3人で遊ぶと場所取りが厳しくなって、のびのび好きなことをする2人戦とはだいぶプレイ感が変わって、それはそれで凄い楽しかったなー(゚ー゚*d)。


 以上、4月は遊べるかな?
 ちょっと厳しいかな。
 でも、遊べるといいなーヽ(*´∀`)ノヘヘ。

テーマ : ボードゲーム
ジャンル : ゲーム

Secret
(非公開コメント受付中)

トラヤヌス・・・
購入したままお蔵入りです。。。

日の目をみることがあるのか?

ビミョ~です!
Re: トラヤヌス・・・
>Edu-Oneさん
 トラヤヌスはだいぶコッテリしてますが、凄く面白かったですよー。
 なにより、ごちゃごちゃした感じが好みでした。
 日の目を観ることができる日をお待ちしてますよ~(。→∀←。) 。
プロフィール

ごえじ

Author:ごえじ
 はじめまして、ごえじと申します。
 詳しくないんですけど、日々観てる映画を忘れないように、映画のことをうっすらと書いていきます。
 あと、山とかボードゲームとか。
 宜しくお願いします。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
twitter
Steamカード
Steam ID
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
メールフォーム
ご意見・ご感想はこちらからよろしくお願いします。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
2178位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
905位
アクセスランキングを見る>>
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。