大分トリニータ、J1昇格万歳!
いやー、良かったですねー。
色々と問題の多いクラブで、辛いことも多かったですけど、ついにJ1に戻ることができましたねー。
僕はイザコザが嫌になってしばらく離れてたんですが、来季は応援しようと思いますよー。
がんばれーo(`ω´*)o!!
それはそうと。
最近、片づけなどをしてましてね。
買ってからしばらく積んでいたマンガを読んだんでちょっと紹介をしてみようと思います。
KEYMAN ロックヴィルシティのヒーロー『キーマン』が殺されて、その犯人を警部アレックスと少女のネクロが追いかけるというお話。
アメコミ風でもあるんだけど、活躍するのはヒーローではなくて、あくまでヒーロー殺害の事件を追うのがメイン。
ちょっとお話の進みが遅いかなー、獣人とかが同居する世界感もあまり好みではないかなー。
濃いめの迫力満点な画風は好きなんだけど、この巻で追うのはやめようかな、と思ってます('ω'*)。
狼の口 ヴォルフスムント なんか、「ヴォルフスムント」って響き、妙にカッコいいですよね(゚m゚*)。
14世紀初頭のアルプス地方が舞台で、イタリアへと通じる峠には、非情な番人が守る関所、通称「狼の口」ってのがあって、そこでのお話なんです。で、その関所で閉じ込められてる人たちがいて、なんとかその関所を通り抜けようとする人たちがいるんですけど、この番人がなかなかキレ者でなかなかうまくいかないんですよ。(いや、なんというか歴史っぽい感じって苦手で、イマイチ理解できてないんですよ、すみません;)
凄く鬱展開なマンガです。
関所を抜けようとして、少し希望が見えたかのように思えては番人に完膚なきまでに踏みつぶされる。
結構、残酷な展開が繰り返されるので、苦手な人には苦手かも。
僕も得意ではないんですけどね、読んでるうちに、今度こそ、今度こそ、といつのまにか応援しちゃってるんです。
4巻目でお話もだいぶ動き出したのですが、今度こそ希望が本物でありますようにッヾ(。`Д´。)ノオネガイ!
苦手な方も多いジャンルだと思うんですが、興味のある方にはおススメですよー。
ブロードウェイ・オブ・ザ・デッド 女ンビ ―童貞SOS―すぎむら しんいち
講談社 (2012-08-09)
いやー、ひどい、これはひどい。
ある日、女性のほとんどが「女ンビ(ジョンビ)」になって男を襲い始めるんです。
一方、襲われた男は「ゾンビ」になって暴れ出すんです。
そんな世界で、引きこもりの主人公が家から一歩踏み出して、逃げ回るんです。
もうね、良くわからん設定です。
それに主人公はものすごくボンクラで、こんなときでもイヤラシイことばっかり考えてて、まったく感情移入できないんです、嫌な奴だし。パンツもズボンもはいてないし。
でもなんですかねー、それがいいんですよねー。
おバカなツマランB級映画をニヤニヤしながら観てる感じと言うか、なんだかかんだ言ったって好きになってきちゃうんですよねー。
ただし、ひどい漫画なんで女性にはお勧めしません、男子のみヽ( ´¬`)ノネ!!。
テーマ : 漫画
ジャンル : アニメ・コミック