マンイーター ★
ポニーキャニオン (2012-09-04)
売り上げランキング: 4778
※BDのパッケージで、サム・ワーシントンが中心にきてますが、主役ではないんで要注意(゚m゚*)プッ 美しい大自然に囲まれたオーストオラリアの世界遺産、カカドゥ国立公園。
旅行ライターのピートが乗ったリバー・クルーズ船が突如、水中から何者かから攻撃を受けます。
ピートをはじめとする観光客は命からがら小島に逃げ込みますが、いかんせん狭い島。
一人ずつモンスターの犠牲になる者が現れはじめます。
そんなこんなで、超巨大なワニに喰われるパニック映画。
ミア・ワシコウスカが出てるパニックものと聞いて、これは観ずにはいられませんでした('-'*)エヘ。
あと、ラダ・ミッチェル、『エイリアス』『しあわせの処方箋』でおなじみのマイケル・ヴァルタンや『アバター』のサム・ワーシントンがら出てたり、何気に豪華そうなメンバーが出ています。
この映画、オーストラリアの世界遺産の国立公園でほとんどが撮影されたらしく、所々挿入される自然の景色はすっごく綺麗です。ストーリーとリンクしてないけど。
でも、見所はそこまで。
なんというか、映画全編通して、ほとんど工夫がないように思えました(;´▽`A``。
映像は、登場人物のアップか、登場人物が見えないくらいの遠景か、全く関係ない公園内の風景かの3パターンがほとんどで、さすがに飽きてきます。
登場人物も、パニック映画と言えばキャラクターを何人か用意しとかなきゃね的に何人か出てくるんですが、それぞれのキャラクターを深く描くまでもなく、かといってどうにかなっちゃうわけでもなく、ほんと、ただ出してるだけなんですよね。ほんとに。
ミア・ワシコウスカ目当てで観たとしても、たいして楽しめなかったです。
マイケル・ヴァルタンも最初から最後まで一辺倒な困り顔で、いまいちここぞという時の緊張感が出てきません。
ストーリーも、ただワニに襲われて、喰われて、退治するだけ。
まぁ、ストーリーについては、この種の映画はほとんどあってないようなものなのかもしれませんが、せめてもっとギャーってなって、グシャーってドンチャンドンチャン騒いでくれればそれだけでももうちょっといいんですけどね、なんか淡々としてるんですよね。
はなから怖がらせることにすら興味のないような気すらしますo(`ω´*)o。
後から知ったんですが、この映画って2007年にオーストラリアで公開された映画みたい。
ミア・ワシコウスカだと『アリス・イン・ワンダーランド』『キッズ・オールライト』(2010年)よりずっと前だし、サム・ワーシントンも『アバター』(2009年)より前。
なのに、日本公開が2012年という。
ははーん、そういうことか(*・д・)ノ*:゚シテヤラレタ。
あー、面白くなかったなー。残念。
スポンサーサイト
テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画